前回の記事で、市バスなどの公共交通機関を使ってビクトリアまで自力で行く方法をご紹介しましたが、今回の記事ではバンクーバーからビクトリア直行の長距離バス、パシフィックコーチラインズをご紹介します。
パシフィックコーチラインはバンクーバーダウンタウンからビクトリアダウンタウンへのバスの運行サービスを取りやめました。代わって、BC Ferries Connectorという会社が同じルートでバスを運行しています。
BC Ferries Connector 公式サイト(英語)
フェリー船中から乗車以外、乗車は要予約となっております。事前に上記サイトからチケット購入をお済ませください。
パシフィックコーチラインズ(Pacific Coach Lines)とは?

ビクトリア・バスステーション停車中のパシフィックコーチラインのバス。
長距離路線バスで、バンクーバーのバスステーションからビクトリアのバスステーションまでダイレクトに結びます。ビクトリアまでは途中フェリーに乗船しなくてはいけないのですが、このバスはフェリーにバスごと乗り込みます。つまり、フェリーに乗り損ねるということがありません。また、路線バスということもあって、フェリーへの優先乗船が認められており、一番最初にフェリーに乗り込み、到着時に一番最初にフェリーから下船できるので、ロスタイムが非常に短いことも特徴です。
このフェリー、バンクーバーとビクトリアのバスステーションを直行で結んでいるわけではなく、途中にいくつかのポイントで停車しますし、ビクトリアサイドのフェリーターミナルまでという利用も可能です。前回の記事「市バスに乗って自力で行く、バンクーバーからの日帰りビクトリア観光。オプショナルツアーとの価格差や時間のロスは?」内で紹介したプランでは、バンクーバー側のフェリーターミナルでの乗り換えで、チケット売り場の混雑次第では、乗り損ねも考えられると点を指摘しましたが、このバスを使うと、その問題が解消できるので、ビクトリアのフェリーターミナルまでの区間のみ、このパシフィックコーチラインのバスを使って、フェリーに間違いなく乗船できるというメリットを活かすのも一つの使い方です。
その他、このバスの特徴としては、無料の公衆無線LANが使えるということ。スマートフォン、タブレット、ノートパソコンなどがあれば、バス乗車中にネットが楽しめます。フェリー乗船中はバス車内に残れませんが、BCフェリーが船内にて公衆無線LANを提供しており、こちらの利用が可能です。
料金
2014年12月現在の料金です。
区間 | 大人 | 学生 | 子供 |
---|---|---|---|
バンクーバー・バスステーション ⇔ビクトリア・バスステーション | $40 | $25 | $20 |
バンクーバー・バスステーション ⇔スウォーツベイ・フェリーターミナル | $26 | $26 | $13 |
バンクーバー・ダウンタウンホテル ⇔ビクトリア・バスステーション | $46 | $30 | $23 |
バンクーバー・ダウンタウンホテル ⇔スウォーツベイ・フェリーターミナル | $36.95 | $24.95 | $18.48 |
ビクトリア・バスステーション ⇒ツワッセン・フェリーターミナル | $18.50 | $13.50 | $9.25 |
上記の料金にはフェリー代金及び税金5%は含まれていません。フェリーは曜日や季節により料金が変動しますが、大体$20前後と考えておけば、問題ないと思います。フェリー代金はバスのチケットを購入する際、上記バス代金に上乗せされます。チケットはバスステーションで購入する場合、窓口で。フェリー内や途中のバス停から乗車する場合は、ドライバーから購入できます。
スケジュール
フェリーのスケジュールにあわせて運行されます。フェリーは夏の繁忙期は1時間おき、閑散期は2時間おきになります。閑散期は主に奇数の時間(7時、9時など)の毎時0分がフェリーの出発時間になり、夏の繁忙期には偶数時間の毎時0分にも出発するようになります。
バンクーバーから乗車する場合、フェリー出発時間の90分前、ビクトリアから乗車する場合は、フェリー出発の75分前になります。
(例)
バンクーバーのツワッセン・フェリーターミナル9:00出発のフェリーの場合 7:30バスステーション発
ビクトリアのスウォーツベイ・フェリーターミナル9:00出発のフェリーの場合 7:45バスステーション発
詳しいスケジュールは以下のリンクでご確認ください。
バンクーバー⇒ビクトリア
ビクトリア⇒バンクーバー
最新の料金も、上記リンク先ページで左側にあるFareというところをクリックすると、料金が表示されます。
バンクーバーでの乗車場所
より大きな地図で パシフィックコーチラインの乗り方 を表示
このバスの出発場所はVIAレールやアムトラックの駅と同じメインストリートにあるセントラルステーション。予約をすれば、ダウンタウンのホテルからのピックアップサービスもありますが、英語で問題なく電話できる方に限られるので、ここでは駅まで移動するという前提で話を進めます。

バンクーバーの発着点、パシフィックセントラル駅。列車と共用の駅で、バスステーションは入って左手。
セントラルステーションはダウンタウンからは少し離れており、スカイトレインに乗車するのがベスト。ダウンタウンから数駅先のメイン・サイエンスワールド駅まで行きます。スカイトレインの料金は2.50カナダドル。時間は10分ほどです。
ビクトリアでの乗車場所
より大きな地図で パシフィック・コーチライン、ビクトリアでの乗り方 を表示
ビクトリアのバスステーションは、ダウンタウンの中心にあるフェアモント・エンプレスのすぐ横という最高の立地条件。観光した後、すぐに飛び乗れるロケーションです。まず、迷うこともありません。

ビクトリアのバスステーション

ビクトリア・バスステーションの内部。ものすごく小さい待合室です。
乗車に当たって
いくつかの注意事項です。
1. 普通にバスステーションから乗車するのであれば、予約は必須ではありません。繁忙期などは予約したほうが無難ではありますが、英語サイトで予約しなくてはいけないので、ハードルは高いです。
2. ダウンタウンのホテル発着のバスは夏季繁忙期のみで、予約が必要です。

フェリー船内で停車中のバス。バスドライバーも下車します。
3. バスがフェリーに乗り込むと、安全上、乗客はバスの車内に留まることはできません。貴重品は車内に置いておかず、自分できちんと管理してください。

フェリーでは、バスドライバーが船内でチケットを販売。フェリー内でチケットを買って、そこからバスに乗るこむことも可能。
4. フェリーは大きいので、船内のどの辺りの位置にバスが停車したか、覚えておいてください。
コメント
この4月に母と2人の個人旅行の計画で、こちらのサイトが非常に便利で分かりやすく参考にしています。 12日~14日にバンクーバーからビクトリアに向かうのにWater front station からPachific coach lineに乗りたいのですが、こちらは予約が必要でしょうか? また、天気や気温も考え所で服装は何を持っていこうかと頭を悩ませています。
ミーコ様
バスはウォーターフロントではなく、セントラルステーションから出発します。ウォーターフロントからだと、まずスカイトレインに乗り、セントラルステーションの最寄り駅であるMain-Science World駅まで行く必要があります。(4つ目の駅です)
予約は必須ではありません。セントラルステーションから乗るのであれば。まず問題なく乗れると思います。
日本でもそうですが、春先は日によって、寒くなったり暖かくなったりと落着きありません。日本の3月の寒い日を想定しておくくらいでいいと思います。
楽しい旅になるといいですね。
管理人
早速のご回答ありがとうございます!
下記のサイトに乗り方が載っていたのですが、これですとウォーターフロントステーション駅からでも乗れそうにみえるのですが・・・。
https://maps.google.ca/maps/ms?msa=0&msid=214437203943212990644.0004baa224a8f984af9ea&hl=ja&ie=UTF8&t=m&ll=49.28046,-123.109617&spn=0.019597,0.038624&z=14&source=embed
日本の3月の寒い日の想定ですね。ロングじゃちょっと重すぎるかなと思っていたのでプリース+ジャケットかショートダウンなら大丈夫そうですね。
ミーコさま
この地図で混乱させてしまったようですね。
これはスカイトレインでセントラル駅まで行くルートを示した地図で、バスのルートではないのです。いずれにしましても、セントラル駅まで移動する必要がありますので、ご注意ください。
今日はお天気がよく、日中は14度まで上がりましたが、明日は雨で気温が9度くらいです。朝晩は5度くらいまで下がるので、フリースぐらいは必須ですね。
では、お気をつけて、旅を楽しんでください。
管理人
コメントありがとうございます!!
なるほどぉ、そういう事だったんですね。 スカイラインに乗ってセントラルステーションに向かいますね。おかげでスッキリしました。
昨日は14℃まであがったとのこと、バンクーバーも春ですね。日本は今桜が満開ですよ。
では、バンクーバー楽しみに準備にとりかかります。
ご親切な情報とご丁寧なご対応ありがとうございました。
週末からバンクーバー一人旅をします。
まだ検討段階ですが、ビクトリアへの日帰り旅行を考えています。
そこで教えていただきたいのですが、パシフィックコーチラインズは車椅子でも問題なく乗車できますか?
写真を見ると、市バスのようにノンステップで乗れるタイプではなく、日本でもバス旅行で使うような前からのみの乗車で階段があるようなタイプに思えました。私は車椅子なので、心配になりました。
教えていただけると幸いです。その他アドバイスがあればお願いします。
よろしくお願いします。
みーちゃん様
私は車椅子をご利用される場合についての知識が浅いので、多少間違いあるかもしれませんん。その点ご承知おきください。
まず、バスは普通の観光バスなので、そのバスに車椅子の方が乗ることは事実上不可能とお考えください。
パシフィックコーチラインには、車椅子のリフトが付いたバスもありますが、これは乗車48時間前までの予約が必要で、その時点で全額の支払いも必要です。そして、リフトつきのバスには台数に限りがあるため、予約時に必ず用意できるとも限りませんので、早めのご予約をお勧めします。
電話番号(フリーダイアル) 1 800 661 1725(日本語対応はありません)
また、フェリーにはバスごと乗り込みますが、船内の駐車スペースは狭く、リフトを使うことが出来ないため、車椅子なしで移動することが可能な方を除き、フェリー内でもバス内に残ることになります。ドライバーは船内での切符売りの仕事があるので、バス内には残りません。バス内にはお1人だけになります。
以上、私が知りうる限りの情報でした。
あまりお役に立てる情報ではありませんが、多少なりともお役に立てれば、幸いです。
管理人
とてもわかりやすく教えていただき、ありがとうございました。
ビクトリア行きは難しいということがわかり、逆に予定を組みやすくなって大変助かりました。
本当にありがとうございました。
みーちゃん様
ビクトリア行けなくて残念ですが、バンクーバーでその分楽しんでいただけたら幸いです。
管理人
はじめまして、現在バンクーバーに留学中の学生です。ビクトリアに観光に行きたいのですがなんせ学校のプログラムは高くて……..。個人でビクトリアに行こうと思ったのですがよくわからなくて……..。今の予定では8月31日にビクトリアに行く予定です。メインバスステーションまでスカイトレインで行ってパシフィックコーチラインに乗るのまでは理解できました。予約が必要ないということも。そこからそのままフェリーでビクトリアまで行くのですか?またビクトリアからバンクーバーまで戻るときの料金などはいつ支払えば良いのでしょうか?たくさん質問してしまいすみませんがよろしくお願いします。
はぎこ様
バスに乗ってしまえば、あとはフェリーターミナルまで行きます。
フェリーにバスごと乗り込みますが、フェリーが動いている間は、一旦下車しないといけないので、フェリーの船内に移動し、フェリーがスウォーツベイ(ビクトリア側のターミナル)到着15分くらい前になると、バスに戻ります。船内は大きいので、バスの停車場所をよく覚えておいてください。
フェリーが到着すると、バスごとビクトリアに向かいます。
帰りのバスチケットは、ビクトリアのターミナルで購入できます。
あと、もっと安く行くなら、市バスを利用する方法もあります。
下記ご参照ください。
http://blue-works.com/jpn/travel-to-canada/canada-travel-destination/vanacouver/%E4%BA%A4%E9%80%9A%E8%B2%BB50%E4%BB%A5%E4%B8%8B%EF%BC%81%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%8B%E3%82%89%E8%87%AA%E5%8A%9B%E3%81%A7%E8%A1%8C%E3%81%8F%E3%83%93%E3%82%AF.html
以上、ご参考になれば、幸いです。
管理人
こんにちは。
9月1日にバンクーバーからビクトリアにいく予定でこのサイトを見つけました。
ビクトリアへの行き方がすごくわかりやすくまとめてあって、心強いです。
ただ、一つ質問があるのですが、pacific coach lineを使う予定ですが、そのサイトには、バンクーバー国際空港からバスを乗ることになっているのですが、セントラルステーションからも乗れるのですか?
ゆか様
バスは空港発とセントラルステーション発の両方があります。
空港発 http://www.pacificcoach.com/Bus-Coach-Travel/YVR-Victoria-Link/YVR-to-Victoria
セントラル駅発 http://www.pacificcoach.com/Bus-Coach-Travel/Crosswater/Vancouver-to-Victoria
どちらでも大丈夫ですよ。
管理人
こんにちは。
わたしも来月バンクーバー旅行へ行き、日帰りでビクトリアへ行こうと考えています。
予約が必要ないとの事ですが、満員となって予定通りのバスに乗れない事はあるのでしょうか?私が予定しているのは、土曜日の早朝です。
また帰りもビクトリアのバスステーションから乗る場合、バスが満員でビクトリアに滞在するような事になったりするのか心配です。
そうならない為にも、ビクトリアに着いた際にバスステーションで帰りの予約をしておく事など出来ますでしょうか?
ご回答お願いします!(><)
よこ様
満員で乗れないということはほとんどないのですが、もちろん絶対にないとは言い切れません。
仮にそこまで混雑しているケースを考えたら、事前にオンライン予約しておくのが確実です。予約は下記サイト(英語サイト)でできます。
https://pacificcoach.zaui.net/data/portals/VancouvertoVictoria/index.php?id=796&action=Details&activityDate=1401865200
帰りのバスだけを考えるのでしたら、ビクトリアで買うよりも、朝、バンクーバーからバスに乗る前に、そこで帰りのチケットも買っておいたほうがより確実だと思います。
実際のところ、空席を埋めるために、いつもフェリー船内でもドライバーがチケットを売っているくらいなので、そこまで満員になることはあまりないですよ。
管理人
そうなんですね。
私が心配しすぎているのかもしれないです><
予約なしで行ってみようと思います。
迅速な対応ありがとうございます!
また利用させていただきます。
よこ様
心配されるお気持ちも分かります。
ただ、英語サイトで事前に申し込むのも敷居が高いですよね。
お天気になるといいですね。ビクトリア楽しんでください。
管理人
こんにちは。教えて下さい。
8月に小学生2人を連れて、バンクーバー島に旅行する予定です。
行きはYVRからコモックスまでACで飛びます。帰りはコートニーからバス、フェリーを使い空港近くのホテルに戻りたいと思っています。
コートニーからバンクーバー空港近くまでは、ビクトリアで乗り換えし、バスディーポ→空港という行き方がいいのでしょうか?
その際、チケットは、コートニーからバンクーバーまで買えるのでしょうか?
子連れなのでスムーズに移動できる方法を調べています。
アドバイスをお願いします。
Sunnymorningさま
コートニーからビクトリアに行くと、かなり大回りですね。
最短距離を取るなら…
コートニー (バス 1.5hr) ナナイモ
ナナイも (フェリー 1hr40min) ホーシューベイ
ホーシューベイ (市バス 30min) バンクーバーダウンタウン
ダウンタウン (スカイトレイン 20min) 空港
になります。コートニーからナナイもへはIsland Link Busというのが走っていて、ナナイモのフェリーターミナルに着きます。また、ホーシューベイまでのフェリーチケットをまとめて発券してくれます。以下のサイトで要予約です。
https://www.islandlinkbus.com/index.asp
ホーシューベイ到着後は、市バスとスカイトレインなので、公共交通機関であり、乗り換えもあって不便ですが、タクシーを除くと、これ以外方法がありません。
ビクトリアへ行くと、トータルで考えた場合、1時間ほど余分にかかってしまいます。バス会社は別なので、チケットも通しで買えませんし、乗り換えが一回少なくても、ビクトリア周りは時間のロスが大きいと思います。
それでもビクトリア周りが良いのでしたら、上記Island Linkのバスかグレイハウンドでビクトリアまで行くことができます。コートニーからビクトリアまでは3.5~4時間ほどかかってしまうので、かなりの長旅になります。
以上、ご参考になれば、幸いです。
管理人
アドバイスありがとうございます!
ナナイモからフェリーなんですね。
確かに地図で見るとかなり遠回り。
コートニーからのバス会社も教えて頂き、助かりました。
長旅になりそうですが、子どもにとってはバスやフェリーもアトラクションですよね。
移動を楽しもうと思います。
ありがとうございました!
お役に立ちまして何よりです。
長旅ですが、ゆっくりとお楽しみください。
管理人
Takeshi Shimomura / Blue Works さま
こんにちは。大変お忙しい所申し訳ありませんが、こちらのサイトが一番親切で信頼できると伺い、ご迷惑とは思いつつ、質問させて頂く事に致しました。
8/14にバンクーバーに到着し、13:40のパシフィックコーチでヴィクトリアへ行く予定です。(帰りは8/19に9:45で逆コースで空港へ)。一人なのですが、時期だけに、予約は必要でしょうか・・・?
バンクーバー(ヴィクトリア)は初めてなのと、夏の、ハイシーズンという点がちょっと心配で、前の方と重複して恐縮ですが質問させて頂きました。
あと、もし良ければ、この時期の気候と、ヴィクトリアに6日間滞在予定なので、もし女性一人でも行ける、おすすめの穴場スポットなどありましたら教えて頂けたら嬉しいです。
お忙しい所、長々と失礼しました。
Yugeさま
保証できるわけではないのですが、私なら予約しません。
私自身、このバスに何度も乗車しことがあるのですが、予約して、乗ったことはありません。
ほとんどの場合、バスがフェリーにはいった時点でまだ空席があり、その空席をフェリーの中で販売している・・・という感じです。
ビクトリアの穴場としては、インナーハーバーの外れにあるフィッシャーマンズワーフ。
といっても、ものすごい小さなもので、店が数軒あるだけですが、野生のアザラシが間近で見られます。いつも餌がもらえるので、そこに棲みついていて、半ば飼いならされている状態ですが、超至近距離で見られます。手を出すと噛まれそうなくらいの距離です。
http://fishermanswharfvictoria.com/
あと、ビクトリアに長く滞在されるようなので、海辺の街のSydneyやSookeも市バスでアクセスできます。ビクトリアとは違い、小さな海辺の集落なので、また違った雰囲気が味わえると思います。ビクトリアの市バスには2階建てバスも走っているので、これに乗れれば、ちょっとした観光気分が味わえます。主に空港やフェリーターミナル方面、Sookeなどへの郊外エクスプレス路線で多く見られます。
以上、ご参考になれば、幸いです。
管理人
お忙しい中、早速、しかもご丁寧なお返事、ありがとうございます。大変参考になったと共に、多少の不安が大きな楽しみに変わりました!
確かに、飛行機の到着も含め、何があるかわからないので、到着してからスケジュールを見て購入したいと思います。この場合、空港のインフォメーションで聞けば大丈夫ですよね。
あと、おすすめ頂いたフィッシャーマンズワーフや、Sydney, Sookeにも行ってみたいと思います。
あと、これは余談ですが、バンクーバーは空港近くのホテルに前泊する予定です。午後から、行けるところに行ければと思っていますが、度々ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、もし、差支えなければ、半日で行けるバンクーバーのおすすめスポットがあれば、教えて頂けたら幸いです。
重ね重ね、ご親切に心より感謝いたします。
お忙しい所、本当にありがとうございました。
ユゲさま
空港近くなら、スカイトレインに乗れば、ダウンタウンまで30分かかりませんから、主だった観光地ならどこでも行けますよ。日照時間も長いので、21時くらいまでは普通の夕方です。半日以上の時間が使えます。
クイーンエリザベスパークならスカイトレインの駅から近いですし、終点まで行けば、ウォーターフロントとギャスタウンがすぐそばです。バスに乗り換えれば、スタンレー公園にも行けますし、ウォーターフロントからシーバスに乗れば、ノースバンクーバーにもアクセスできます。
管理人
お忙しい中、いろいろと的確なアドバイスとご丁寧なお返事、本当にありがとうございました。ご親切に心から感謝いたします。
バンクーバーとビクトリアは最近結構暑くなったとはいえ、日本に比べるとやはり過ごしやすいので、快適に過ごしていただけると思います。
ご旅行楽しまれてください。
管理人
バンクーバーの大学に留学している大学生です。
今週末、日本から妹がこちらに来、土曜にバンクーバーからビクトリアへ日帰りで観光しようと思っており、パシフィックコーチを予約しました。
こちらのブログがとても親切で、参考にさせていただきました。
チケットについてですが、メールを印刷する必要があるのでしょうか?それとも携帯でメールを乗車時に見せるだけでいいのでしょうか。
エリ様
情報がお役に立てたようで、幸いです。
チケットについては、私自身は予約をしたことがないのですが、知り合いが予約をした際には、チケットはプリントアウトして持参したそうです。
今現在では携帯でも対応可能かもしれませんが、念のため持参したほうが確実だと思います。
管理人
パシフィックコーチラインズを使い、来週バンクーバーからブッチャートガーデンに自力で行こうと考えています。スウォーツベイ・フェリーターミナルまでパシフィックコーチラインズで行き、そこから市バスでガーデンに行こうと思うのですが、スウォーツベイ・フェリーターミナルで降りる場合は一度バスに戻ればいいのか、それともバスには戻らずそのままフェリーの一般出口から出るのか、どちらでしょうか?
はる様
バスには戻れません。バスはフェリーから出ると、そのままハイウェイに入りますので、スウォーツベイターミナルからの市バスに乗ることは不可能です。
バスがフェリーに入りましたら、そのまま荷物をすべて持って、バスから降りてください。
管理人
今度ビクトリアからバンクーバーへ引っ越しをするので、とても参考になります!
1つ質問なのですが、荷物が多いのでPacific Central Stationからシェアハウスまでタクシーで行こうと思っています。Pacific Central Stationでは、タクシーは常に停車していて、すぐにつかまえられますか?
パンダさま
お返事遅れて、すみません。
タクシーは大体数台止まっていますので、特に問題ないと思います。
管理人
とんでもないです。返答ありがとうございます!
タクシーは問題なさそうで良かったです。ちなみに引っ越しなので
スーツケース2個とバックパック等があるのですが、
そんな大荷物持った人を見かけたことありますか?
パンダさま
その荷物の量だと、車種によっては載らないかもしれませんね。カローラとかプリウスとか、結構小型のタクシーも多いので。
運転手によっては、車内にスーツケースなどを載せるのを嫌がるドライバーもいます。私もタクシードライバーが持っている二種免許を持っていますが、厳密に言うと、座席上に大きな荷物を載せるのは違反になる可能性があります。
その辺りはドライバー次第ではないかと思います。載せられない場合、もっと大きなタクシーを呼んでくれるかもしれませんので、うまくドライバーと話してみてください。
管理人
はじめまして、今月の22日からバンクーバーに旅行にいきます。
ビクトリアに日帰り旅行を予定しています。バスの時間がよくわからなくて、まだ夏ではないので、フェリーは二時間おきなんですよね。その場合セントラルパシフィック駅を何時に出発になるんでしょうか。
セントラルパシフィック駅でビクトリア行きのバスの乗り場はすぐわかりますか?
しましま様
バンクーバーからビクトリアへのバスはBc Ferries Connectorという会社に運営が変わりました。このバス会社に変わってから、私もまだ乗ったことがないのですが、基本的に同じ運行と考えて良いと思います。
詳細は以下のリンクでご覧ください。(Vancouver to Victoriaをクリック)
http://bcfconnector.com/
出発時間はフェリーにより異なり、フェリーの時間の1時間半から1時間15分前にバスステーションから出発です。
駅構内に入ったら、右側にバス会社のカウンターがあるので、すぐにわかると思います。
管理人
ありがとうございます。
URLをクリックし、バンクーバーtoビクトリアを検索したら、色々なターミナルの時間が出てきたのですが、途中に止まるターミナルの時間が記載されていると思ってよいのでしょうか。
最初にあったバスターミナルがセントラルパシフィックの出発時間と思っていいですか?
しましま様
Depart
Vancouver
Bus Terminal
とある場所が、バスターミナルのあるパシフィックセントラルステーションです。
TsawwassenとSwartz Bayはそれぞれフェリーターミナルから乗車する場合の時間です。
管理人
ありがとうございました。
また分からないことがあれば教えて下さい。
こんにちは。
7月にバンクーバーからビクトリアにBCコネクターフェリーを利用して旅行を計画しています。
パシフィックセントラルステーションから乗るバスにはトイレは付いているかご存知でしょうか?トイレがないと不安なので教えてください。
よろしくお願いします。
あき様
通常はあります。ただ、繁忙期などになるとバスの台数が足りず、普段使っていないバスで運行するケースもあるので、「絶対あります」とは言い切れないですね。
管理人
回答ありがとうございました。
あとは運に任せるしかないですが少し安心しました。
あき様
バンクーバーからバスに乗っている時間は実質1時間強です。フェリーに入ってしまえば、バスから降りて船内に行くので、トイレはいくらでもありますよ。
ビクトリア到着後も同様で、乗っている時間は1時間程度です。そんなに心配されなくても大丈夫だと思います。
管理人
初めまして、こんにちは。
少しお聞きしたいのですが、バンクーバー(メインストリートスカイトレイン下車)でパシフィックからバスに乗り、そこで大体20$払えばビクトリアまで行けるのですか?これは、往復ではなく片道ですよね?ビクトリアのバス停?からブッチャーガーデンやその他観光したいところにはどのような手段を使って行くのでしょうか?
8/12に行こうと思っていますが、チケットの予約などはしなくても大丈夫そうですかね?
ゆり様
文中にある$20はバス代金に上乗せするフェリー代金ですので、$20でビクトリアまで行けるわけではありません。
また、文頭に追記しておりますように、この春から運営バス会社が変更になりました。現在の料金は、バンクーバー〜ビクトリアの片道、フェリー代金込みで$61.65です。
このバス会社に変わってから、基本的に乗車に際しては、要予約となっております。以下サイトの”Purchase Ticket”から予約できます。
http://bcfconnector.com/
ブッチャートガーデン以外の観光ポイントはほとんどダウンタウンの徒歩圏内です。ブッチャートガーデンは市バスでもアクセスできますが、かなり大変です。以下、古い記事ですが、ブッチャートガーデンへの市バスでのアクセスについて触れていますので、ご参照ください。
http://blue-works.com/jpn/travel-to-canada/canada-travel-theme/optional-tours/%E8%87%AA%E5%8A%9B%E3%81%A7%E8%A1%8C%E3%81%8F%E3%81%8B%E3%80%81%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%81%A7%E8%A1%8C%E3%81%8F%E3%81%8B%EF%BC%9F%E3%81%A9%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%81%8C%E5%BE%97%E3%81%8B%EF%BC%9F.html
ただし、バスの時刻などは変わっていると思いますので、市バスの公式サイトで最新の時刻をご確認ください。
http://bctransit.com/victoria/home
管理人
初めまして。こんにちは。
5月のゴールデンウィークにバンクーバーとビクトリアに行こうと考えています。
BC Ferries Connectorを利用して、バンクーバー国際空港からビクトリアまで行こうと思うのですが、
飛行機がバンクーバー国際空港に14:55着なので、
空港を15:40発のバスだとぎりぎりになるかもしれないと思い、次の17:40分発のバスを予約しようと思っています。
もし、飛行機が早めに到着したり、スムーズに出れて15:40分発のバスに乗れる場合、空港のカウンターで変更はできるのでしょうか?
ちろる様
基本、空きがあれば、問題ないと思いますが、空港発の場合、バス出発時間の30分前までにカウンターでチェックインするのが原則なので、15:40はいずれにしても厳しいと思います。
到着次第、まずカウンターに行って、確認してみてください。パシフィックコーチラインと同じカウンターですので、空港到着口すぐにカウンターがあります。
管理人
管理人さま
ご回答ありがとうございます。
30分前にチェックインなのですね!
わかりました。
英語苦手ですが、片言英語で
到着次第確認しようと思います。笑
ありがとうございました。
初めまして。現在バンクーバーに留学中の大学生です。来週の26日にビクトリアに観光予定で、ただいまBC Ferries connector で予約が完了し、無事完了したとのメールが届きました。当日はカウンターで何をすれば乗車できるのでしょうか?名前や身分証明書や、このメールを見せるのですか?それとも何か印刷するものがありますでしょうか?お忙しいとは思いますが返信お待ちしております。
リン様
支払いに利用したクレジットカードは必須です。身分証明書はクレジットカードがあれば、それが身分証明にもなりますが、念のため写真入りのIDがあった方が良いですね。予約確認のメールは印刷しなくても、スマホの画面で見せれば、大丈夫ですが、私なら、念のため印刷して、持参します。係員によって対応が異なることがありますので。。。
管理人
早急な返信、大変ありがたく思います。
了解致しました。無事なんとか乗れそうで良かったです。返信ありがとうございました
初めまして。先日チケットを予約したのですが、確認メールのようなものが届きませんでした。
もう一度予約した方がよろしいでしょうか?
確認メールがなくても乗車することができますか?
カズさま
お電話されて確認されたほうがよろしいと思います。
予約確認メールがないのが、どういう理由なのか特定できないので、予約が入っているかどうかも、分かりませんし、仮に入っていたとしても、予約確認メールなしでは、心許ありません。
もう一度予約されたら、ダブルブッキングになる可能性もあります。面倒ですが、電話されて確認される他、方法がないと思います。
管理人
8月9日バンクーバー空港発13:40のBC FerriesConnectorを予約しました。飛行機のバンクーバー着が11:35なので余裕が2時間しかありません。事情により空港で大きな荷物を預ける必要もあります。予約時間を変更したいのですが、説明が見つかりません。可能でしょうか?又、一本遅い便の予約をしておいて当日間に合えば早い便への振り替えは可能でしょうか?よろしくお願いいたします。
キッコ様
お電話される以外に方法はないと思います。いずれにせよ、一旦キャンセルして、新たに後続の便を予約されることになります。24時間前までのキャンセルなら、無料です。
当日早めの便にするのは、席に余裕があれば、可能だと思いますが、現時点ではなんとも申し上げられません。
管理人